· 

私の体操歴

◻️私の体操歴

中学の時は新体操部。高校、大学はダンス部。
大人になってからは、ヨガ、ピラティス、バレエ、ローラーストレッチ、ダイエットウォーク、東洋体操を生徒として5年、先生のアシスタントとして2年。
それから古武術に、立腰体操!

今振り返れば、様々なジャンルのダンスや体操を経験している方だと思います。


中学と高校は、指導者がたまにしか見にこない部活だったので、自分達で調べたり学びにいったり、メニューを作って取り組んでいました。

なので、全く強い部活ではありませんでしたが😅やる気マンマン、自分達なりに工夫や努力もする楽しい部活でした♪ 


反対に大学では、『ザ、部活‼️』
柔軟、筋トレ、バーレッスン、フロアレッスン…今までとは違って、レッスンメニューが本格的で、先生や先輩たち動きがレベル違いだった事がとても嬉しくて嬉しくて。


でも、全国大会や定期公演前は朝7時から朝練。
授業が終わってからも10時までひたすら踊る。
もうこれ以上踊ったら倒れるのではないか?!と思うほど、真夏の灼熱の稽古場で、
精神と体力のギリギリまで行く経験をしました。でも、もうダメかも!と思っても人はなかなか倒れない事も知りました😅


某東洋体操は、母が地元(愛媛)で習っていた体操でした。
福岡にも教室がある事を知り、体調が良くなかった友達に教えてあげました。
友達の体験レッスンについて一緒に行ってあげたのですが、何故か私まで習う事になり、
その後5年間は生徒。
その後資格を取り、2年間アシスタントをさせて頂きました。
 

アシスタントになり、体操をする機会が増えたにも関わらず、ひどい腰痛に…
有名な腰痛専門の整形外科を探して通ってみたり、鍼灸院で東洋医学のイロハを1年間も学びました。
それでもまだ治りません🥲


腰痛に悩んでいた頃、大学のダンスの先生が整体をはじめられたので、一度おいでと誘われ行ってみる事にしました。

その施術は、押したり、揉んだり、引っ張ったりしない、ただ揺らすだけ。なのに、身体の歪みが一時的にでもとれる…


「これは、今までと何か違うかも?」


今までの自分の常識にはない施術を知り、
身体って、どいうメカニズムなの?
今までのやり方に疑問が湧いてきた出来事でした。
 

本当に腰痛を治したかったので、本格的に近所で整体院を探しを始めました。
色々施術を受けていた中、たまたまポストに入っていた500円割引きの券がついた接骨院のチラシにすぅ〜っと引き寄せられ、行ってみる事にしました。

そこでは、身体が緩める事がメインで、押したり、揉んだり、引っ張ったりせず、揺らしもあり…。

「おや?!ダンスの先生の施術に似てない?!」


その接骨院にも通いました。
院長先生はお若いですがとても勉強熱心な方で、身体と心の繋がり、私の疑問についても丁寧に説明して下さりました。


私は思い切って東洋体操のアシスタントを卒業し、独立して自分がいいと思う体操を片っ端から学び始めました。


2.3年経った頃、接骨院の院長先生から有名な「古武術」の話を聞きます。
丁度その時開催されていた古武術ワークショップに行き、またもや衝撃。

何かが違う…
古武術って何なん?!

技術ではない施術方法、不思議な身体の使い方。意識の使い方を変えるだけで、大きい力がでる!
よく分からないけど、すごいんだ😱と言う事は伝わってきました。


そして最後は、立腰体操創始者の『腰の王子 ゆうちゃん』との出会いです。


ある日、YouTubeで『肋骨を1本1本動かせますか?』という、サムネイルを見つけました。
えっ?!肋骨が動くってどういう事?!😱


ゆうちゃん先生の過去のYouTube動画をみていくと、
接骨院の先生が言われてる事や、古武術で学んだ事とリンクする内容が次々とアップされている!


夢中で見まくりました。


ゆうちゃん先生のメソッドを学びたいなぁと思いつつも、まだ名も知られていない先生。
ん?腰の王子?!🤔
立腰体操?!というネーミングも。。。😢
(出来たらカタカナのカッコイイ名前の体操が良かった😞)
大丈夫かなー?と悩み始めました。


でも4ヶ月経ってもやっぱり学んでみたいなぁ…という気持ちが消えず…
接骨院の先生が背中を押してくれた事で、腹をくくり…
ゆうちゃんの”立腰トレーナー養成講座”に申し込み、修学旅行を思い出しながら、京都や東京まで勉強しに行き始めました。


ゆうちゃん先生は、19歳の時から身体の研究を始め、整体院を10年間で10万人の身体を見られて、立腰体操を作られた方です。
様々な人生体験をされからこそ、辿り着いた2500種類もある立腰体操。


「苦虫を噛みつぶした様にお稽古をしたって、身体は緩まない、笑って楽しみながらお稽古してこそ身体が緩む…」


「心が苦しい時に、心の持ち方を変えろと言われても、それは到底無理な話。それが出来ないから苦しいんだよ。
でも、1つでも体操を取り組んで身体が変われば、気づいた時に自然に心が変わっていくこともある。
なぜなら、それは心と身体は表裏一体だから。」


頷くことの多いゆうちゃん先生の話。
でも、言われる事に対して、えー?それ、ほんとかなー?って思うことも度々ありました🤔

でもそんな時。ゆうちゃん先生は、身体の動きで答えを見せてきます。
ゔー確かに…🧐と、いつも納得ぜざるをえませんでした😅


日常基本動作、身体の緩め方、オノマトペなどの擬音、擬態語を用いて身体を意識的に使う方法…
講座では笑いが絶えず、行くのが楽しみになりました♪


気づくと2022年の7月で4年目に入りました。立腰トレーナーだけが参加できる
『立腰プロフェッショナルクラス』
私が行き始めた時は数人だったのが、現在京都のレッスンだけで40人以上の大所帯なっていました😱

ゆうちゃん先生の立腰体操を3年間取り組んだ私の変化を書いてみると…✨

⚫︎コンプレックスだった腰回りが少し細くなった
⚫︎太ももに少し締まりが出た
⚫︎胸の位置が上がった(※自己評価です🥲)
⚫︎しんどかった歩きが、腰が入る様になり軽くなった
⚫︎身体の感覚が以前より鋭くなってきた 
⚫︎背骨の動く所と動かない所がわかる様になってきた
⚫︎呼吸を止めていることがなくなった
⚫︎身体に感謝するようになった
⚫︎ユニークな動きや言葉を人前で教える事により、パチン✨と何か枠が弾けてきたような気がする…笑笑

以前の自分より心と身体が軽いです。
勇気を出して一歩踏み出して良かったなと
今では思っています😊


『身体の骨格構造通りに動かせる様になると、整体や体操はいらない。日常の動作が体操になる』 


まだまだ分からない事も多く、発展途上の私ですが、このゆうちゃん先生の言葉を目標にしています。

この立腰体操をベースに、今まで色々な所で学んできたことをミックスをして
『キラ美✨』を楽しんで作っています😊


『元気があれば何でもできる❣️』
来てくださる生徒さんが、
自分の歌を元気よくうたって人生を歩んで行ってもらえます様に…🌈


最後まで読んで頂き、ありがとうございました🐣💓